グジェールの画像

Description

ビストロなどでたまに見かけますが、お家でも簡単に作れます☆まとめて作って冷凍しておけば焼くだけ簡単!急なお客様にも。

材料 (約40個分)

2個
20g
水or牛乳
130cc
60g
60g
塩コショウ
適量
最後にかける粉チーズ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    卵とチーズは合わせておく。粉はふるっておく。オーブンを200℃に予熱

  2. 2

    写真

    鍋に水とバターを入れて火にかける。沸騰したら弱火にし、小麦粉を一度に加え、粉っぽさがなくなるまで木べらで良く練る。

  3. 3

    写真

    火からおろし、卵液を少しずつ加えて良く混ぜる。鍋が熱いと卵が固まってしまうので、手早く混ぜてください)塩コショウもする。

  4. 4

    写真

    3を絞り出し袋に入れる。

  5. 5

    写真

    天板にオーブンシートを敷き、直径3センチくらいに絞り出す。

  6. 6

    写真

    ちょんっと立っている先っちょをぬらしたスプーンか指先で押さえて形を整える。

  7. 7

    写真

    粉チーズを振りかける。冷凍する場合は、ここで冷凍して固まったらジップロックに入れて保存する。

  8. 8

    200℃のオーブンで15分焼き、180℃に下げて5~10分焼く。

コツ・ポイント

チーズは市販の粉チーズでも、かたまりのパルメザンやお好みのハードチーズをすりおろしてもOKです。

このレシピの生い立ち

大好きなグジェールおやつやおつまみに食べたくて。子ども受けも意外に◎
レシピID : 1106153 公開日 : 10/04/21 更新日 : 10/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
まいだ
簡単にできて美味しくて最高です!!家族も絶賛です。これからこれを持ってピクニック行きます♪ ステキなレシピありがとうございます!
写真
あすーかドットcom
なんて美味しい✨素敵なレシピありがとうございます!ワインのおつまみにします✨
写真
ももたたたん
綺麗に膨らんで、オーブンの前で大興奮でした!!胡椒多めでワインのお供に頂きます♡
写真
のこぜっと
初!シュー生地でしたが、上手く膨らんでくれました。美味^ ^

暫く、ごぶさたして遅くなりました…>_<…れぽ感謝です♡