☆きゅうりとなすで美味しい“だし”

☆きゅうりとなすで美味しい“だし”の画像

Description

切って器に盛る⇒醤油かけて混ぜる。それだけ♡本物のだしを味わってみて!
2010.12.14話題入り感謝です♡

材料 (3~4人分)

1本
1枚
3g(1パック)
15㎝
一味唐辛子
少々
しょうゆ
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    材料を写真のように2~3㎝角に切りながら,盛り付ける器の中に順番に入れていく。

  2. 2

    写真

    そのまま食卓で醤油をかけ、かき混ぜてご飯にかけて食べる。

  3. 3

    写真

    2010.12.14話題入りしました。ありがとうございます♡

コツ・ポイント

特にありません。みょうがはなくても大丈夫です。

このレシピの生い立ち

小さいころから食べてたけど、レシピなんて特になかったので、おさらいしてみました。
レシピID : 1109702 公開日 : 10/04/25 更新日 : 10/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (15人)
写真
へそ曲がりクック
細かく刻んで味付けするだけ。難しく考えず『だし』と言い張ろう!
写真
まko
シンプルな作り方なのに大満足なお味でした!ごちそうさまでした〜☆

ありがとうございます!

写真
QALETAQA
初めてだしを作りました。鰹節入り。とっても美味しかったです。

美味しそうですね!ありがとうございます♥

写真
★あかねママちゃん★
ロクさんのレシピは簡単で美味しい!レシピ覗き倒してます笑^O^

すっごい嬉しいコメント!ありがとう!簡単がモットーだから^^