茎わかめのコリッと梅酢漬けの画像

Description

余った茎わかめでさっぱり味のおやつ。混ぜてつけ込むだけです

材料 (保存容器小1個分)

100g
梅ぼし(しょっぱくない物がオススメ)
中2〜3個
梅干しの漬け汁
小さじ1
すし酢
(容器内でひたひたになればOK)60ml

作り方

  1. 1

    写真

    塩づけの場合はよく水につけて塩を抜く。味見して、しょっぱく無くなるまで塩抜きしてください。

  2. 2

    写真

    茎わかめを一口大に切る

  3. 3

    写真

    梅干しを潰す。(種は捨てます)

  4. 4

    写真

    保存容器に材料を全て入れて混ぜる。一晩置けば味がしみて食べられます。

コツ・ポイント

梅干しは、塩漬けではなく、味付けの梅が向いていると思います。私は中田食品の「梅干し田舎漬け」を使って作りました。

このレシピの生い立ち

市販のおやつ「茎わかめ梅味」を大量に食べたくて家で自作してみました。
レシピID : 1112265 公開日 : 10/04/28 更新日 : 10/04/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート