簡単☆すぐできる!食べるラー油。の画像

Description

写真が悪いのですが~(笑)

味は保証付き!!!
旨みと醤油の味がしっかり効いたラー油をお試し下さい♪

材料 (適量)

ごま油
50cc
サラダ油
80cc
一味とうがらし
大さじ3
にんにく(乾燥)
大さじ2(お好みで)
生姜
1/2(お好みで)
少々(お好みで)
☆鶏がらスープの素
小さじ1
☆砂糖
小さじ1
☆塩
小さじ1/2
☆醤油
大さじ1強

作り方

  1. 1

    玉ねぎと生姜はみじん切りして、お皿に並べ、電子レンジで水分を飛ばします。だいたい2~3分ぐらいでOKかも(笑)

  2. 2

    ゴマ油とサラダ油を小鍋に入れ、弱火で加熱。すぐ(1)と調味料以外の全部を入れて、じっくり焦げないように約5分ほど加熱。

  3. 3

    玉ねぎが油の表面に浮き、カリっとしてきたら火を止めます。油の温度が少し下がってきたら☆の調味料を入れてよく混ぜます。

  4. 4

    消毒したビンに入れて完成~!!
    1週間ぐらいで食べきっちゃうぐらいの量が良いですよ~!

コツ・ポイント

常に弱火の火加減と、グルグル~と箸などで焦げないように絶えずかき混ぜてる
ぐらいです。だいたい10分もあれば全部できちゃいますよ~!!

お好みで、さらに山椒などを加えると風味もグンとUPしますっ!!

このレシピの生い立ち

食べるラー油が入手困難なので、だいたい~な材料で適当に作ったら夫に大ヒット!!
材料があれば難しくないですよ~!!
簡単で美味しいラー油を作りましょう~(*^_^*)
レシピID : 1115097 公開日 : 10/05/01 更新日 : 10/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
チ・ロール
焼き春巻きに付けて食べてみました~美味しくて美味しくて♡

焼き春巻き?!そっちの方が気になる~私も餃子にはテンコ盛で♪

写真
ゆずぴぃや
辛党なので鷹の爪もin!家にある材料で手軽に作れるのに美味♪

私のより美味しそうデス(笑)つくれぽアリガト~!!

写真
なみのりジェニー
簡単に作れてうれしい! おいしかったです!やみつき注意です~

そうそう、やみつきになっちゃうよね~私もヤバイです(笑)

写真
デッポン
辛さも好みで作れ、息子達にも好評です

辛さや味がアレンジできるので良いですよね~つくれぽ感謝♪