簡単!激うま!とりごぼう☆の画像

Description

簡単であっという間に出来ちゃう!味の決め手はは1:1:1☆おぼえやすいし超ーおいしい!!ぜひお試しを・・・!追記あり>

材料 ((約2人分))

1本
100グラム位
☆醤油
45cc
☆みりん
45cc強
☆酒
45cc
☆鷹の爪
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ごぼうは皮をピーラーでむき一口大乱切りに。鶏肉も食べやすい大きさに切ります。鶏皮はそのままで!!

  2. 2

    写真

    鍋に☆の調味料を入れ軽く煮立たせ、先に鶏肉を入れる。火が通るまで中火で軽く煮る。

  3. 3

    写真

    鶏肉に火が通ったら一旦取り出す。
    その鍋にごぼうを加えて蓋をして煮ていく。たまに調味料が行きわたるように混ぜる

  4. 4

    写真

    ごぼうに火が通り調味料が煮詰まってきたら、焦げないように汁気がなくなるまで混ぜながらからめていく。

  5. 5

    写真

    ごぼうに煮汁が十分にからんだら、鶏肉を戻し入れ、鍋を振ってごぼうと鶏肉をからめて完成!!

  6. 6

    追記>みりんをちょっぴり多めに入れると
    しょっぱくなりすぎず失敗しにくいです!
    おためしあれ。

コツ・ポイント

ポイントは1:1:1と鶏とごぼうを別々に煮る事!材料が増えても軽量カップがなくても、醤油、みりん、酒を1:1:1で合わせるだけで美味しく出来ます。鶏皮が嫌いな人は食べなくてもいいので一緒に煮てください!美味しく出来ますよ。

このレシピの生い立ち

行きつけの焼き鳥屋さんのママに教えてもらいました!
今となっては旦那さまも友達もだーいすきなおつまみ&おかずになってます!
レシピID : 1117437 公開日 : 10/05/05 更新日 : 11/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
すぴっち
人参いれてみました★煮物は苦手でしたがおいしく簡単に作れました*

つくレポありがとう!人参美味しそうですね☆私もやってみます!

初れぽ
写真
卍琵卍
子供の頃よく食べた大好きなおばあちゃんの味にそっくりでした☆

つくれぽありがとうございます☆懐かしい味ですよね!