こどもの日★鯉のぼりのショートブレッド

こどもの日★鯉のぼりのショートブレッドの画像

Description

こどもの日の簡単おやつにショートブレッド。
甘さ控えめで大人にも○

材料

100g
砂糖
20g
ひとつまみ
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    ボールにふるった小麦粉を入れる。

  2. 2

    無塩マーガリンを手でちぎりながら1に加えて手ですり混ぜていく。

  3. 3

    ポロポロになってきたら砂糖と塩を加えて更に混ぜ合わせる。

  4. 4

    生地の少量(10gくらいあれば良いかな?)をちぎって、取り除いておく。

  5. 5

    3に純ココアを入れ、全体の色が均一になるまで混ぜ合わせる。

  6. 6

    生地が綺麗に混ぜ合わさってひとまとまりになったら、麺棒で5mmくらいの厚さに伸ばす。

  7. 7

    ナイフで、1枚が3cm×5cmの長方形になるようにカットする。

  8. 8

    3cmの1辺を、三角形に切り抜いて、鯉のぼりの尻尾を作る。

  9. 9

    ティースプーンで、鯉のぼりのエラを型押しする。小さいフォークでウロコを型押しする。

  10. 10

    4のプレーン生地をまとめる。
    小さくちぎって丸型にし、指で潰して白目を作る。
    そっと9の顔にのせる。

  11. 11

    10の白目に黒ゴマをのせて、黒目を作る。

  12. 12

    170度に予熱しておいたオーブンで、15分ほど焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

ありったけの愛を込める!
ある程度材料をボールで混ぜ合わせた後、ポリ袋に生地を入れてまとめるとまとまりやすい。その後も、ポリ袋のまま麺棒で伸ばし、袋をはさみで切り開いてから、生地をカットすると楽です。
生地が柔らかすぎる時は冷蔵庫へ。

このレシピの生い立ち

こどもの日のお祝い(?)に簡単に作れるお菓子を、子供に作ってあげたくて。
レシピID : 1117730 公開日 : 10/05/05 更新日 : 10/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
★ままりん★
まとめるの大変でしたがその甲斐あって4歳の息子に褒められましたw
初れぽ
写真
かわいいおべんとう箱
かわいいクッキーのレシピありがとうございました!

こちらこそ作っていただいてありがとう!