旬の野菜たっぷり!スープ水餃子の画像

Description

美味しい旬のお野菜と水餃子って合う〜!野菜がたくさん食べれますよ♪

材料 (2人前)

餃子のあん
水餃子の皮
10枚
5センチ位
ウエイパー
大さじ2
400cc
塩、コショウ
少々
ごま油
少々
辣覇(ラーパー)
お好みで

作り方

  1. 1

    レシピID:1122954を参照にして餃子あんを作り、水餃子の皮で包む。

  2. 2

    スナップえんどうは、筋を取り、食べやすい大きさに切る。人参は、千切りに切る。

  3. 3

    鍋に水を入れ、人参が柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    【3】の鍋にウェイパーを入れ、水餃子、スナップえんどうを入れて煮る。

  5. 5

    水餃子が浮いたら、ごま油を少々たらし、器に盛り付けて出来上がり〜♪

  6. 6

    お好みで、辣覇やラー油を入れて食べて下さいね!

コツ・ポイント

シットリとした食感の水餃子がお好みであれば、豚ミンチで。お肉っぽい食感がお好みであれば、合い挽きで餃子のあんを作ると美味しいですよ☆水餃子用の皮がもちもちしておすすめです♪

このレシピの生い立ち

わが家は餃子が大好き♪
焼き餃子も捨てがたいけど、水餃子も美味しい☆
畑でとれたスナップエンドウを使って、スープを作りました。
レシピID : 1122969 公開日 : 10/05/18 更新日 : 10/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
あやちん21
冷蔵庫にあった野菜を全部入れてみました!

掲載遅くなってすみません!美味しそうなレポありがとです♪

初れぽ
写真
レアレアチーズ
しっとり豚ミンチで(^o^)普通の皮で作っちゃったけど美味し~♪

水餃子のつるっと感おいしいですよね!いつもありがとです♪