【梅酒といかが?】塩昆布のおつまみ

【梅酒といかが?】塩昆布のおつまみの画像

Description

梅酒とよくあう和風おつまみです。

材料 (3~4人分)

2個
ピーマン同量
同上
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    まずピーマンを洗い、2つに切って種を取ります。

  2. 2

    写真

    ピーマンを千切りにします。このとき、少し斜めに切ると、長さがまばらになり後で和えた時にうまくなじみます。

  3. 3

    写真

    ピーマンと同量のもやしを用意します。ひげを取るときれいに見えますが、ここではとらずにそのまま使用しています。

  4. 4

    写真

    ボウルに入れて電子レンジで約1分加熱します。

  5. 5

    写真

    塩昆布大さじ1と先ほど加熱したピーマン・もやしを和えます。

  6. 6

    写真

    こんな感じ

  7. 7

    写真

    かにカマをほぐします。

  8. 8

    写真

    ほぐしたかにカマとピーマン・もやし・塩昆布を和えます。

  9. 9

    写真

    完成!!
    梅酒にとっても良く合うおつまみです。

  10. 10

    写真

    梅酒と一緒にどうぞ。

コツ・ポイント

塩昆布のみの味付けなので、塩昆布の量に注意して下さい。塩昆布は少な目のほうがおいしいです。

このレシピの生い立ち

塩昆布の絶妙な塩加減が好きで、野菜につけてみたらどんな味??ということでチャレンジしたら、激ウマ!!
レシピID : 1130976 公開日 : 10/05/19 更新日 : 10/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
さお99
簡単でいろどりがいいですね♪お酒と一緒にいただきました☆

ありがとうございます。 おいしそうにできましたね。