スナップえんどうと竹輪のオイマヨ炒め

スナップえんどうと竹輪のオイマヨ炒めの画像

Description

スナップえんどうをゆでないから水っぽくならない!
シャキシャキの食感とオイマヨのコクをお楽しみください。

材料 (2人分)

刻んだ竹輪と1:1くらい
4本
少々
オイスターソース
小さじ1~2
マヨネーズ
大さじ1.5
サラダ油
適量
大さじ1

作り方

  1. 1

    スナップえんどうは水で洗って、筋を取っておく。
    竹輪は長さを半分に、さらに縦に4等分する。

  2. 2

    熱したフライパンに薄く油をひき、竹輪に軽く焦げ目をつけるように焼き付ける。

  3. 3

    スナップえんどうを加えて塩を振り、軽く炒めてから、水を加えて蓋をする。中火以下で約2分蒸し焼き。

  4. 4

    蓋を取って水分をとばしてから、オイスターソースとマヨネーズで味付けし、味がなじむように炒めて完成!

コツ・ポイント

オイスターソースとマヨネーズの分量はお好みで変えてみてください。
黒コショウでアクセントをつけてもGood!
また、サラダ油を胡麻油にしても風味が変わって楽しめます。

このレシピの生い立ち

スナップエンドウを沢山もらって、毎日料理しているうちに生まれたレシピです。
レシピID : 1135258 公開日 : 10/05/23 更新日 : 14/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
せいままま
シャキシャキ食感で美味しい♡スナップエンドウ沢山あるからリピ決定

お弁当ですか?シャキシャキ食感が気に入ってもらえて嬉しい!

写真
hiro_aya
スナップえんどう歯ごたえ◎♪オイマヨも竹輪と絡んで美味し~ッ♪

れぽ、有難う!私もこの歯ごたえがスキです。また作ってね!

初れぽ
写真
ゆきんこ母ちゃん
豆嫌いの娘もパクパク!とても美味しかったです。

コメントがとても嬉しいです♪娘ちゃん、有難う!また作ってね。