カニカマのトマトクリームパスタの画像

Description

カニの風味豊かなスギヨの『香り箱』のモニターに当選したので、おいしくてカンタン、ボリュームのある1品にしてみました。

材料 (4人分)

オリーブオイル
大さじ1
にんにく
1かけ分
1個
1缶
1パック
コンソメキューブ
1個
スギヨ『香り箱(かにちゃいまっせ)』
1箱
1パック
塩コショウ
適宜
パセリ
適宜
4人分(320~400グラム)

作り方

  1. 1

    にんにくを潰すorみじん切りorすりおろしておく。

  2. 2

    タマネギをみじん切りにしておく。

  3. 3

    パスタを茹で始めてだいたい15分後にソースが出来上がる予定なので、それに合わせて茹でる。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、火にかける。香りが出るまで弱火で熱する。

  5. 5

    にんにくの香りが出てきたら、タマネギ→きのこを入れ、中火で炒めていく。

  6. 6

    タマネギが透き通ってきたら、トマト缶を投入。

  7. 7

    6にコンソメキューブを砕いて入れ、カニカマを入れる。5分くらい煮る。

  8. 8

    7に生クリームを投入。弱火にして10分くらい煮る。
    焦げないようにたまにかき混ぜる。

  9. 9

    必要なら塩コショウで味を整えて、仕上げにパセリを散らして出来上がり♪

  10. 10

    写真

    このトマトクリームソースはライスにかけてもおいしくいただけます♪

  11. 11

    写真

    ライスの上にトマトクリームソース、チーズを乗せて、トースターで焦げ目が付くまで焼いてみました❤濃厚美味♪

コツ・ポイント

○きのこはお好みのきのこを使ってください。今回は缶詰のスライスマッシュルームを使いました。
○カニカマはほぐさなくても大丈夫。煮詰める間に自然とほぐれます。
○カロリーカットする場合は生クリームの半量を牛乳に変えてもOK。

このレシピの生い立ち

カンタンなのに見栄えがいいので、おもてなしにもぴったり。
トマトの酸味も生クリームでまろやかになるので、トマト味が苦手な主人と息子も大好きな1品です。
レシピID : 1140212 公開日 : 10/05/27 更新日 : 10/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
とたとてと
とってもおいしかったです♬我が家のお気に入り~♡

ありがとうございます!とてもおいしそうです♪

初れぽ
写真
にゃんぷいぷい
えのき入れました。カニクリーム風で美味しい♪手軽で良いですね!

つくれぽありがとうございます☆えのきの食感もいいですね♪