早業でアボカドサラダの画像

Description

冷凍ボイル海老、アボカド、キュウリ、卵、この組み合わせで、味と彩りと食感のバランスのいいサラダがすぐにできます~。

材料 (4~5人分)

冷凍ボイル海老
70g~
1個
1本
1個
マヨネーズ
大さじ2~
レモン果汁
少々
少々

作り方

  1. 1

    卵をマグカップによく解きほぐし、レンジで1分加熱。箸でかき回してほぐし、皿にあけて冷ましておく。

  2. 2

    冷凍海老はザルに入れて水道水をかけて表面の氷をだいたい溶かす。(全部溶かすと解凍し過ぎなので注意)

  3. 3

    キュウリをボールの中にスライサーで薄切りにしながら入れ、塩でもんでおく。

  4. 4

    半解凍になった海老を縦に半身に切る。(早く解凍でき、味もよくからむ)

  5. 5

    キュウリの水気をしぼり、そのボールの中にアボカドを一口大に切って入れ、レモン果汁少々で和えておく。

  6. 6

    さらにボールの中に海老、卵、マヨネーズを加えて合えればできあがり。

コツ・ポイント

もちろん冷凍ボイル海老がなければ海老を塩ゆでにすればOK。海老もなければハムでも美味しいです。
卵もレンジ加熱でなく、ゆで卵でも。

このレシピの生い立ち

生協のサラダ用ボイル海老は便利でいつも冷凍庫に。だからいつでも海老のサラダが作れてたんです。
ある日、早く使いたいきゅうりも野菜室にあったので、いつものアボカドサラダに加えてみたらとてもよく合ってたんです。以来これが定番に。
レシピID : 1143550 公開日 : 10/05/31 更新日 : 10/05/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート