炊き込みツナご飯の画像

Description

具をツナとごぼうだけでシンプルに、薄味に仕上げたのでごぼうの香りとツナの旨味がマッチして美味しいご飯になりました。

材料 (2合分)

2合
1/2本
しょう油
大さじ 1
旨味調味料
少々
大さじ 1
少々
きざみ海苔
適量
適量

作り方

  1. 1

    お米をといでザルに30分程あげておく。ツナ缶は汁(オイル)をおとしておく。ごぼうはささがきに切って水にさらしておく。

  2. 2

    炊飯器に米を入れ、2合分の水を入れ(材料表記外)そこに全ての調味料を加えたら一混ぜしてごぼうを入れて広げ、最後に一番上にツナ缶を入れて炊飯器のスイッチを入れる。

  3. 3

    後は炊飯器にお任せして(笑)、炊き上がったら軽く混ぜて茶碗に盛りつけ、きざみ海苔、紅生姜をのせてお召し上がりください。

コツ・ポイント

炊飯器に材料を入れてスイッチオンだけの簡単レシピです。コツなどはございません。(^^)

このレシピの生い立ち

ツナの炊き込みごはんって美味しいかな?と夫婦の雑談から思い立ちました。(笑)
レシピID : 114577 公開日 : 03/10/31 更新日 : 03/10/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
だんこいもころ
ごぼうの風味がいいですね☆彡簡単で我が家のお助けご飯(^u^)

つくれぽ、ありがとう♪ごぼうとツナ缶って相性良いですよね^^