残ったカレーで☆焼きカレーグラタン

残ったカレーで☆焼きカレーグラタンの画像

Description

残り物カレーがおいしく変身!レンジでホワイトソースとじゃがいもを絡めてベースを作るので、超簡単にできますよ☆

材料 (2~3人分(大人))

野菜(家にあるもの)
お好みで。例)なす、パプリカ
ホワイトソース
15g
バター
15g
1カップ
仕上げ用
パン粉
大さじ1.5
(あれば)大さじ1
パセリ
(あれば)お好みの量

作り方

  1. 1

    写真

    レンジでホワイトソース作り。薄力粉、バターを耐熱ボウルに入れ、レンジ1000Wで1分加熱。出したら泡立て器で混ぜる。

  2. 2

    写真

    1に牛乳を少しずつ加え混ぜる。レンジ1000Wで4分半加熱。途中2回取り出して、泡立て器で混ぜる。ID1148098参照

  3. 3

    写真

    じゃがいもをレンジで加熱し、柔らかくなったら皮をむき、小さく切る。2に入れ熱いうちに泡立て器でつぶし合わせグラタン皿へ。

  4. 4

    写真

    家に野菜があれば1口大に切り、レンジで1~2分加熱し、3に乗せる(なくても可)。その上から、温めたカレーをかける。

  5. 5

    写真

    4に溶けるチーズを乗せる。上からパン粉、粉チーズ、パセリを混ぜたものをかける。予熱したトースター等で焦げ目つくまで焼く。

  6. 6

    写真

    完成♪4までのものが温かい状態で焼くと、表面だけ焼ければ完成なので、早くできます!私はグリル使って焼きは7分位です。

コツ・ポイント

前日に準備しておく場合は3までにして、3とカレーをレンジで温めてから続きを作るといいですよ!
生の野菜をはさむと少し固めの仕上がりになるので、お好みで少し加熱してから乗せると、柔らかくなり、食べやすいと思います♪

このレシピの生い立ち

カレーを同じ週に何度も続けて食べると飽きるので。
グラタンにすると、簡単に別のおいしさが生まれる!
レシピID : 1149109 公開日 : 10/06/05 更新日 : 10/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
のののんぴーち
参考にさせてもらいました✨ガーリックトースト共に頂きました!

ガーリックトーストと合いそう!私もマネさせていただきます♪