バナナとチョコとHMで簡単パウンドケーキ

バナナとチョコとHMで簡単パウンドケーキの画像

Description

パルスイートでちょっとでもカロリーダウン。しっとりふわふわ☆冷蔵庫で冷やして食べてもおいしいですよ(*´∀`*)

材料 (100均のパウンド型2つ)

1個
パルスイート
大さじ1~2(20g弱)
砂糖(ふんわりさせたい場合)
大1
ブランデー(あれば)
小さじ2~大さじ1
30cc~45cc(大さじ2~3)
1枚(50g程度)

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃にあたためておく
    その熱でマーガリンを溶かす

  2. 2

    チョコを刻んでおく
    (小指のつめくらいの大きさ程度かな?結構アバウト)

  3. 3

    よく熟れたバナナをボールに入れあわたて器でつぶす

  4. 4

    ③に材料の順に投入し、そのつどよく混ぜる。
    ※チョコだけは、さっくり混ぜる程度。

  5. 5

    型に流し入れ、少し高いところ(10cm程度)から落とし空気をぬく。
    180℃15分、170℃で20分焼いてできあがり

  6. 6

    【保存方法:紙パウンド型】30分程してあら熱がとれたら温かいうちにビニール袋等に入れるとしっとりします。

  7. 7

    写真

    【保存方法:金型】焼きあがったらすぐクッキングシートを外しラップにぴっちり包んで冷ます。 蒸気蒸しでしっとりします。

  8. 8

    ※食べ頃は、翌日~のほうがしっとり度UP。冷蔵庫に入れても大丈夫。ふわふわ感はなくなるが入れる場合は完全に冷ましてから。

  9. 9

    ※冷蔵庫に入れる場合は、⑥や⑦の上からスーパーの袋やタッパーに入れる。乾燥を防ぐため

  10. 10

    ※パウンドの真ん中を裂けさせる場合は、オーブンに入れて15分経ったらナイフで切れ目を入れた後、再度焼いてください。

  11. 11

    写真

    ※チョコが表面にほしい方は、⑤で小指の爪より小さめのチョコをトッピングして焼くといいです。とけて大きくなります。

  12. 12

    ※これ以上ムリってくらいしみそばかすがあるバナナのほうが味が濃厚で!(゚Д゚ )ウマー

  13. 13

    写真

    ※砂糖のかわりに使用したAJINOMOTOのパルスイート。
    基本は、砂糖のかさの1/3が目安です。

  14. 14

    砂糖に比べて生地のふくらみが少なかったり、多少固めなのは、パルの仕様の為です。パル+砂糖大1で改善されます。

コツ・ポイント

◆2012/8/14更新 卵2個→1個 砂糖大1をプラス
◆バナナ1本でもチョコなしでもアバウトでOK。 完熟でない場合はパル多めで。
◆牛乳とブランデーであわせて45cc程度
◆コゲが気になる場合は、アルミ箔を。

このレシピの生い立ち

太るのは( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
レシピID : 1149388 公開日 : 10/06/05 更新日 : 12/08/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

21 (20人)
写真
kitchen_mi
簡単ウマウマでした!素敵なレシピありがとう御座いました(^^♪

売り物のように素敵に作っていただき感謝です☆

写真
☆ぺこタン☆
チョコとノーマルで作りました(∩´∀`∩)美味しかったです!

美味しそうに作って頂き感謝☆ノーマルに興味津々!

写真
LilyLouis
とっても簡単に美味しいパウンドケーキが出来ました♡♡♡

美味しそうに作っていただき感謝です♡

写真
ゑびん子
チョコを入れすぎて甘々になってしまいましたが美味しかったです☻

売り物みたいにステキに作っていただいて感謝です♡