豆腐のムッチリおやき(離乳食にも♪)

豆腐のムッチリおやき(離乳食にも♪)の画像

Description

家にある材料で思いたったらすぐ出来る、超簡単おやきです♪パン粉入りのムッチリした食感が癖になりますよ^∪^b

材料 (3つ分)

パン粉
20〜25g
50g
<醤油ダレ味>
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ1
大さじ2
小さじ1
<塩バター風味>
塩・胡椒
少々

作り方

  1. 1

    豆腐とパン粉と片栗粉を手で混ぜて3等分し、厚さ1cm位の小判型に形成し、テフロン加工のフライパンで中火で両面焼く。

  2. 2

    <醤油だれ>…醤油だれの材料を良く混ぜて【1】のフライパン(火をつけたまま)へ入れて絡めて出来上がり♪

  3. 3

    <塩バター風味>…生地を焼く時にバター・塩・胡椒で焼いて出来上がり♪

  4. 4

    <離乳食>…小さめ&薄めに作り、味付け無しにすれば手づかみ離乳食にもぴったりです♪野菜ペースト等を練り込んでも○

  5. 5

    追記:小さく丸めて沸騰した湯に入れて茹でてお団子にしても美味しかったです♪パン粉少なめ豆腐片栗粉多めがお勧め^^

  6. 6

    2011・3・7話題入り♪作って下さった皆さん、どうもありがとうございます!!\(*´∇`*)/

  7. 7

    追記:時間が経つと固くなるのでなるべく出来立てを食べて下さい。

コツ・ポイント

豆腐は水切りしなくてOKです♪十分にシッカリ焼かないとムッチリしないのでご注意を!パン粉は30gだとよりムッチリになります。お好みでチーズ等を入れても美味しいかも^^写真は醤油だれバージョンです

このレシピの生い立ち

豆腐ハンバーグを作って失敗した時に偶然出来ました(笑)すっごく簡単でヘルシーなので、小腹が空いた時やおかずがあと一品欲しい時、1歳3ヶ月の娘の離乳食等に良く作っています♪1/31分量見直しました
レシピID : 1152951 公開日 : 10/06/08 更新日 : 13/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

70 (50人)
写真
パフェうさこ♪
木綿豆腐で片栗粉の量調整して。2歳娘も気に入ってくれました♪

レポ有難うございます♪娘さん気に入ってくれて良かったです♪

写真
みゃーたみき☃
ハートにしました♡

レポ有難うございます♪ハート型可愛いですね^^

写真
ささな☆
娘のおやつに。もっちもちで美味しい♪娘も食べてくれました☆

もちもち食感気に入って頂け嬉しいです♪レポ有難うございます♪

写真
りむ∞
大葉を入れて焼いてみました!むっちむちで美味しかったです♪

大葉香りが良さそう^^むちむち食感気に入って頂け嬉しいです♪