1日分の野菜deトマトの坦々麺の画像

Description

ヘルシー&スパイシーなトマトの坦々麺♪~暑いけどラーメン食べたいこれからの時期にもピッタリ☆リコピン作用で疲労も回復❤

材料

2個
~挽き肉味噌~
180g
にんにく すりおろし
1片
しょうが すりおろし
にんにく同量
☆酒
大2
☆豆板醤
大1
☆コチュジャン
大1
☆味噌(味噌の塩加減で調整)
大1~2
~倶材~
トマト 1cm角サイコロカット
中1個
ニラ 7mm幅カット
1/3束
人参  4mm角サイコロ
1/3本
1個
ウエイパー
小 1/2
~スープベース~
◎1日分の野菜ジュース
300cc
400cc
◎ウエイパー
小2
~スープの素~
★醤油
大3×2
★練りゴマ
大2×2
食べるラー油 / ラー油
お好みで^^

作り方

  1. 1

    写真

    <各材料の下準備>
    生姜・大蒜すりおろし野菜のカット・玉子は溶き卵に。スナップえんどうはレンジでチン

  2. 2

    写真

    肉みそ用の☆印調味料も全部合わせておく

  3. 3

    写真

    <肉みそを作る>
    ごま油を熱して大蒜・生姜のすりおろしを入れて香りを出す

  4. 4

    写真

    挽き肉を入れて白っぽくなるまで炒める→2で合わせておいた肉みそ用の調味料を入れる

  5. 5

    写真

    お肉に馴染むまでよく炒めながら混ぜ合わせる。馴染んだところで肉みその出来上がり~❤

  6. 6

    写真

    <スープベースを作る>
    ◎印の材量を入れて火にかける(グツグツ沸騰させないように注意する)

  7. 7

    写真

    フライパンに油(レシピ外)を敷き→人参・トマトを炒める

  8. 8

    写真

    にらとウエイパーを入れて、さらに炒める

  9. 9

    写真

    6のスープベースに8のフィリングを入れて弱火でコトコト煮る

  10. 10

    写真

    たっぷりの湯で麺を茹でる

  11. 11

    写真

    麺を茹でてる間に器に★印の調味料を入れてよくかきまぜておく

  12. 12

    写真

    スープが煮詰まり過ぎてたら水を加えて調整(この時点ではやや薄くて丁度よい)溶き卵をスープに入れてふわふわしたら出来上がり

  13. 13

    写真

    器にスープ1/2位を注ぎタレとよく和える

  14. 14

    写真

    麺を湯切りして器に入れる→残りのスープと倶材を入れる

  15. 15

    写真

    肉みそを乗せスナップえんどう(青物)を彩りに添える

  16. 16

    写真

    お好みで食べるラー油(またはラー油)をかけてどうぞ
    (*^艸^*)♡食べるラー油ID :1142690 もよろしくね

  17. 17

    写真

    お仕事先のクック友がこのレシピで『冷やしトマト坦々麺』を作ってくれました^^スープも冷やしてから酢をかけると更に美味♪

コツ・ポイント

肉みそは、残ったら色んなものにかけても美味しくいただけます。肉みそもスープもちょっと多めに作ってあります。スープの濃さは個人差がありますのでお好みに調整してくださいませm(_ _"m)

このレシピの生い立ち

大好きな坦々麺を1日分の野菜を使ってアレンジ♪~(*^艸^*)♡
トッピングの倶材にもトマトを使ってリコピン酸効果で疲労回復も期待した夏向きのヘルシー&スパイシーな一品に仕上げました(*^^)vとっても美味しいょ❤
レシピID : 1153347 公開日 : 10/06/09 更新日 : 10/07/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
よっしゃん
肉盛りで(笑)野菜ジュースで手軽に美味し~♫スパイシーたまらん☆

手間がかかるの作ってもらえて大感激♡よっしゃんさん有難う♡

写真
milestone★
野菜たっぷり美味しい!私も卵入れ忘れて卵あり&ナシ両方食べました

マイルさん大好きな坦々麺作ってくれてありがとぉ~♡美味しそう

写真
t-mask
肉&麺を大量ガッツリ美味しい!って、さらにお代わり!美味しすぎ!

とっても嬉しいコメに感激(*^艸^*)♡豪快~♪めちゃ感謝❤

初れぽ
写真
ともこキッチン
肌寒い今朝材料揃わないけど作りました体温まり美味しくて夫大絶賛!

たっぷりの倶でとっても美味しそう(*^艸^*)♡ありがとう❤