いわし×そら豆×キャベツのクリームパスタ

いわし×そら豆×キャベツのクリームパスタの画像

Description

いわしとキャベツのパスタに、子供の好きなそら豆をプラスして、生クリームは使わずあっさりなクリームパスタに仕上がりました。

材料 (2~3人分)

いわしレモンスープ缶
1缶
1/6玉くらい
好きなだけ たっぷり
好きなだけ
クリームチーズ又はピザ用チーズ
50g前後
100cc~200cc
顆粒コンソメ
5g前後
パセリ&黒コショウ
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    そら豆はあらかじめ茹でて皮をむいておく。
    キャベツはざく切りに。

  2. 2

    写真

    耐熱ボウルにきのこを手で裂いて入れ(たっぷりめがオススメ)ラップしてレンジ600wで3分加熱。

  3. 3

    フライパンに湯を沸かし始める。パスタはフライパンで茹でると絡みにくいし、あとで和えるのもラクです。

  4. 4

    写真

    湯に塩(分量外)を入れ、パスタを規定の時間より1分位短く茹でる。残り4~5分前にキャベツも入れ、一緒に茹でる。

  5. 5

    写真

    先ほどのきのこのボウルにクリームチーズを手で裂いて入れ、顆粒コンソメ、牛乳を入れて再び3分加熱する。

  6. 6

    この時味を見て少ししょっぱめに味付けする。物足りなければクレイジーソルト(又は塩)で味を調える

  7. 7

    写真

    パスタが茹で上がると一度ざるにあげて湯を切り、そのフライパンにまたパスタを戻してソースを和える

  8. 8

    写真

    お皿に盛り、お好みでパセリと黒コショウを振ってできあがり♪

  9. 9

    写真

    いわしレモンスープ缶はそのままでもおいしいし、パスタとの相性はバツグンだと思います♪

コツ・ポイント

電子レンジでソース、フライパンでパスタを同時進行で進めて、同時にでき上がるように工夫するのがコツです。

このレシピの生い立ち

『いわしレモンスープ』缶はそのままでもとても美味しい♪最初に食べたのはオリーブオイルのアーリオオーリオ風でしたが、それをクリームパスタにアレンジしました。
レシピID : 1158331 公開日 : 10/06/14 更新日 : 10/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート