焼き椎茸と笹身の酢醤油和えの画像

Description

椎茸は、炒めるよりも網で焼いたりグリルで調理した方が味わい深くなります!とっても簡単な一品☆

材料 (3〜4人分)

8枚
鶏笹身
3本
☆ しょう油
大さじ1
☆ 酢
大さじ2
☆ だし汁
大さじ2
☆ おろし生姜
少々

作り方

  1. 1

    椎茸は軸を切り落として、焼き網などに並べて焼き色がつくまで焼き、一口大に裂く。

  2. 2

    笹身は筋を取り除き、熱湯にさっと入れて表面が白く変わったらすぐ冷水にとって、粗熱が取れたら一口大に切る。

  3. 3

    ☆を全部よく混ぜ合わせて、椎茸と笹身をよく和えたら出来上がり。

コツ・ポイント

●椎茸は、アルミホイルなどにのせて電子レンジのグリルで調理しても良いと思います。私はこの写真はグリルで調理しました。大きさにもよるので時間は様子を見ながらで(10分前後)。
●お好みで三つ葉などを飾ると、見た目がより美しくなると思います。

このレシピの生い立ち

実家から直径10cmくらいもある椎茸をたくさんもらい、酢醤油でさっぱりおいしくモリモリ食べられるように考えました。
レシピID : 1158590 公開日 : 10/06/14 更新日 : 10/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート