お酒の肴に★アジのなめろうの画像

Description

アジの刺身で簡単おつまみ!!
ごはんにのっけてどんぶりにしてもおいしいですよ♪

材料 (2人分)

1本
しょうが
1片
1コ
みそ
小さじ2
醤油
小さじ1
しお
2つまみ
みりん
小さじ1/2
大さじ1

作り方

  1. 1

    アジは3枚に下ろして、皮を剥ぎます。小骨は毛抜きで丁寧に取り除きます。

  2. 2

    食感が残る程度にたたきます。(お刺身のパックの人はここから。)

  3. 3

    長ねぎ、しょうが、みょうがをみじん切りにします。

  4. 4

    ボールに2、3、■を入れて混ぜます。

  5. 5

    お皿に大葉をしいて、その上に4を盛り付けて出来上がり☆

コツ・ポイント

・おつまみにする場合は、アジを粗めにたたいた方がおいしいです。
・どんぶりで食べる時は、アジを細かくたたいた方がおいしいです。

このレシピの生い立ち

新鮮なアジを買ったので、生で食べたいと思い作りました。
レシピID : 1166387 公開日 : 10/06/23 更新日 : 10/06/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
天てん♪
味噌が多めだったので半分はお茶漬けにして♪美味しかったです♪

レポありがとうございます♪お茶漬けもおいしそうですね^^

初れぽ
写真
たくひな0224
とっても美味しかったと旦那様が言ってました☆

レポありがとう☆旦那サンに気に入っていただけて良かったです♪