☆かぼちゃのパイ☆の画像

Description

かぼちゃの美味しい季節♪冷凍パイシートとFPで簡単に作ります☆素朴な味わいのパイです2010.7.7手順写真追加しました

材料 (直径18cmタルト型1個分)

皮と種を除いて 250g
バター
30g
130ml
れん乳
大1
砂糖
50g
1個半(約70g)
シナモン
小1
お好みであれば少々

作り方

  1. 1

    写真

    パイ生地は解凍して、2枚あわせて重なり部分に卵白をはけで塗って、麺棒で一回り大きく伸ばして型に敷く。余分な部分はカット。

  2. 2

    1の底の部分にフォークで穴をあけておく。バターは室温に戻しておく。

  3. 3

    かぼちゃは皮をむいて、2cm角くらいに切り、ラップをして、レンジ600wに8分かけて柔らかくする。

  4. 4

    写真

    ボウルに卵を入れ、そこにバター・牛乳・れん乳・砂糖をいれてよく混ぜておく。

  5. 5

    写真

    3のかぼちゃをフードプロセッサーにかけてなめらかにする。ひとかたまりになるくらいまでかける。オーブンを200度にセット。

  6. 6

    写真

    5のかぼちゃを4に少しづつ入れて丁寧に混ぜる。少しだまが残っているが、そのまま全体をもう一度フードプロセッサーにかける。

  7. 7

    写真

    6をボウルに戻して、全体が混ざったら、シナモンを加えて混ぜる。1の型に流して、レーズンを上から散らす。

  8. 8

    オーブンに入れて200度で20分焼き、その後アルミホイルをかけて15~20分焼く。冷めたら型からはずす。

  9. 9

    2012.8.4トップ画像変更しました。今回かぼちゃの種をまわりに散らしました。レーズンの量は多めですので調整して下さい

  10. 10

    写真

    2012.9.23 お蔭様で話題入りさせていただきました。作って下さった皆さんありがとうございました♪

コツ・ポイント

6の工程では、少しづつ混ぜてもどうしても「だま」ができやすいですが、そのまま全体をフードプロセッサーにかけるので大丈夫です。お使いのオーブンによって、焼く時間等は調整してください。

レーズンはお好みでなくてもOKです。

このレシピの生い立ち

かぼちゃの美味しい季節になると作ってきたパイ♪
レシピID : 1172974 公開日 : 10/06/30 更新日 : 23/10/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

23 (14人)
写真
白いぐれーぷ
断面も見てもらいたくて❁

ホールも断面も私もいただきたいくらい素敵な仕上がりに感謝一杯

写真
白いぐれーぷ
しっとりしてシナモンとレーズンも合って美味しかったです❁

わ〜綺麗な仕上がりにうっとり♡お店のみたいに素敵なレポ感謝♡

写真
☆Rokko☆
さくさくしたパイしっとりヘルシー南瓜生地まったり美味♡簡単豪華♬

こちらもお試し嬉しい♡滑らかな焼き具合にうっとり♪レポ感謝♡

写真
のんのんSTELLA
今年も頂きました~❤うちではハロウィン恒例のパイです♬美味感謝✿

今年も作って下さり嬉しいです♡レーズンたっぷり美味しそ♪感謝