ビニール袋で作れる白菜漬けの画像

Description

白菜の漬物をビニール袋で作ってみました。圧縮させるだけなので、簡単にでも樽漬けのような本格的な味になりますよ。

材料 (2人分)

半株
こさじ2
にんにく
2かけ
タカの爪
1本

作り方

  1. 1

    白菜は半分に切ります。
    にんにくは皮をむき、薄くスライス
    タカの爪は種を除き、みじん切りにする。

  2. 2

    ビニール袋に白菜を入れ、塩こさじ1杯分と、にんにく1かけ分、タカの爪半分を振り入れる。ギューっともみながら、空気を抜いて圧縮させる。

  3. 3

    2袋作ったら、冷蔵庫に入れておいておく。半日もすると水が大分でて、おいしく食べられます。

コツ・ポイント

私はにんにくを入れていますが、お好みでどうぞ。

このレシピの生い立ち

白菜漬けは食べたいけど樽が無い!!という事で、考案。
レシピID : 117653 公開日 : 03/11/19 更新日 : 03/11/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
かけまま
ちょっとだけ余ってしまった白菜が美味しく変身!簡単でいい♪

切れ端でもいいですよね☆作ってくれてありがと。またつくってね

初れぽ
写真
ゆみぴよん
美味しく頂いてます♡素敵なレシピ感謝です♡今年は自家製楽しめます

我が家でも作り始めました。作ってくれてありがとう~~