ほろ苦ココアクッキーの画像

Description

バターがなくても大丈夫。たっぷりココアのリッチなクッキーです。

材料 (30~35個)

100g
☆B.P.
小さじ2/3
☆塩
ひとつまみ
グラニュー糖
80g
1個(L使用)
油(お好きなものを)
大さじ2
ラム酒やバニラオイル
お好みで

作り方

  1. 1

    ☆印の粉類をあわせておきます。
    オーブンを180℃で余熱します。

  2. 2

    写真

    ボールにグラニュー糖と油(グレープシードオイル)を入れてすり混ぜます。※油は香りの強くないものならなんでもOKです。

  3. 3

    写真

    しっとりしたら、卵を加えて混ぜ合わせます。

  4. 4

    写真

    お好みでラム酒やバニラオイルを加えます。

  5. 5

    写真

    ☆印の粉類をふるい入れ、さっくりと切るように混ぜ合わせます。

  6. 6

    写真

    混ぜすぎると丸める時にべたつくので、若干粉っぽさが残る程度でOKです。

  7. 7

    写真

    タネを手に取り、2cm程度のボール状に丸める。この時、ぎゅっと固く丸めるよりも(写真右)、力をいれずに丸く形を整える程度に転がすほうが(写真左)焼き上がりの歯ざわりがいいです。

  8. 8

    写真

    丸めたタネをクッキングペーパーを敷いた天板に並べ、180℃で20分焼く。

  9. 9

    写真

    粗熱がとれたら召し上がれ。
    お好みで粉砂糖やココアを振りかけてみても。

コツ・ポイント

湿気を吸いやすいので、密閉容器に乾燥剤と一緒に保存してください。

このレシピの生い立ち

1個=約38kcal(原材料からの計算です)
チョコクッキーのカロリーオフバージョンとして考えてみました。
レシピID : 117934 公開日 : 03/11/21 更新日 : 03/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
●那都●
ねっとりとなったけど、あまりの美味しさにうっへっへと…笑

ありがとうございます。お月様みたいなきれいな丸!おいしそう♪

初れぽ
写真
***あやん***
油を使うとバターより楽ですね!ココアが濃いのにしつこくない♪

わぁ、つくれぽありがとうございます♪ココア楽しんで下さいね!