食べるカラフルドレッシングの画像

Description

混ぜる前はとっても綺麗。
色が濁るのがいや・・・という方は卵の黄身は盛り付けのあとからトッピングにしてもきれいです。

材料 (2~3人分)

半個
半分
1/4個
1個
★サラダ油
大さじ8
★酢
大さじ4
★ごま油
大さじ2
★塩
適量
★コショウ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    きゅうり、玉葱は小さめのみじん切り、トマトは少し大きくてもOK。
    トマトの種ははずしたほうがいいかも。

  2. 2

    写真

    ゆで卵もみじん切り
    ★の材料を別のボウルにいれ混ぜます。

  3. 3

    写真

    今回はコーヒーの空き瓶で作りました。
    具の4種をいれ、混ぜたドレッシングを注ぎスプーンなどでかるく混ぜてできあがり。

  4. 4

    写真

    今夜はかれいのムニエルに使いましたが 鮭のムニエルもお勧め。。
    我が家はもっとドレッシングを山盛りにします。

  5. 5

    写真

    ところで卵のみじん切り・・・・。
    私はゆで卵きりでします。
    ①縦に切る。

  6. 6

    写真

    ②形を崩さないように90度方向を替え又スライスします。
    ③更にそうっと卵を立ててスライス

  7. 7

    写真

    ③で失敗しても粗い部分を包丁で手直しすればみじん切りができます。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

思い出せない・・・・。
多分母親が昔作っていたものだと思います。
真似て作っているうちに母はいつか作らなくなって私のレパートリーになっているのだと思います。
レシピID : 1180276 公開日 : 10/07/08 更新日 : 10/07/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
facukoyu
またチーズで☆ビンに詰めて明日のお昼に友達と食べるよ(★´∀`)

ばあちゃんに話したら蒸した鮭にかけてもヘルシーでいいんだって

初れぽ
写真
facukoyu
卵のかわりにチーズ使用☆豪華ドレッシング(*´ω`)という感じ

今度チーズでやってみるわ。パプリカや人参もいいかもね。