このレシピには写真がありません

Description

覚え書き

材料 (ジャム瓶3~4本分)

ごま油
100cc
米油
200cc
30g
①力の実(ドライフルーツやナッツのミックス)
20g
②スライスガーリック(フリーズドライの)
20g
韓国唐辛子粉(一番細かいの使ってます)
20g
生姜 みじん切り
1片
ネギ(青いとこ) みじん切り
1本
黒砂糖
おおさじ3
しょう油
おたま1
小さじ1

作り方

  1. 1

    ①の材料をフードプロセッサーにかける。
    柿ピーは少し後から入れる方がいいかも?

  2. 2

    ②の材料はビニール袋に入れて砕く。(お皿の後ろがいい感じw)

  3. 3

    ごま油、米油で生姜・ネギを炒めて香りを出す。
    ついでにそのまま具にしますw

  4. 4

    3に1と2と韓国唐辛子粉を加える。
    この時温度が高いと噴くので、少量ずつ加減して。

  5. 5

    4が馴染んだら砂糖・しょう油・塩を加えて味を調える。

  6. 6

    一煮立ちさせて、冷めたらできあがり。
    作りたてよりも数日置いた方がおいしいです。

コツ・ポイント

干しアワビや干し貝柱使って作ってもみたけど、自分じゃ上手く使いこなせませんでした。
基本的に水気のあるものを加えると早く傷みやすくなりますので、極力ドライ系使ってます。
これで、3ヶ月は常温保存できてます。

このレシピの生い立ち

現在のとこ一番自分好みな感じです。
レシピID : 1181551 公開日 : 10/07/10 更新日 : 10/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート