薄揚げときのこのおろし和えの画像

Description

香ばしい揚げときのこを本みりん&酢で甘酢っぱい味の大根おろしとともに。
暑い日にうれしいさっぱり冷たいメニューです。

材料

1枚
1/2株
5~10cm分くらい
料理酒
大さじ1
本みりん
大さじ3
☆酢
大さじ1
☆醤油
小さじ1
☆すりごま
適量
☆柚子胡椒(お好みで)
適量

作り方

  1. 1

    薄揚げはトースターで焦げ目がつく程度に焼く。

  2. 2

    しめじは石づきをとり適当にほぐし、料理酒をふりかけ、ラップをしてレンジでチン。(3分ほど)

  3. 3

    本みりんを耐熱容器に入れ、ラップをせずにレンジでチンし、煮切った状態にする。
    ☆1分だと強すぎる場合もあるので注意!

  4. 4

    大根おろし、薄揚げ、しめじを鉢にいれ、上から③のみりんと☆の調味料を合わせかけ完成!

コツ・ポイント

柚子胡椒を使わない場合はちょっと薄味に感じるかもしれません。その場合は七味や塩で調整してください。

このレシピの生い立ち

暑い日用にさっぱり&火を使わないメニューを。
レシピID : 1187673 公開日 : 10/07/16 更新日 : 10/07/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
くまんぼう
柚子胡椒いい!上品でさっぱりして美味しかったです♪

レポありがとうございます。柚子胡椒美味しいですよね。