なすの煮物の画像

Description

母が作っていたなすの煮物。とっても懐かしい味です(*^_^*)少し甘いですので子供たちも大好きです。

材料 (4人分)

大さじ2
100cc
粉末だし
大さじ1/2
砂糖
大さじ1
大さじ2
みりん
大さじ2
しょうゆ
大さじ11/2

作り方

  1. 1

    なすは食べやすい大きさに切って味がしみ込みやすいように皮に切り目を入れ、少し水にさらす

  2. 2

    鍋に油を入れ油が熱くなってからなすを入れる。なすが少ししんなりしたら水を入れる。そこに粉末だしをいれ、砂糖を入れる。

  3. 3

    砂糖を入れて3分くらいしたら、酒、みりん、しょうゆに順に調味料を入れる。なすに味がしみ込んだら出来上がり。

コツ・ポイント

なすは油の温度が上がってから入れてください。そうしないと色が悪くなります。

このレシピの生い立ち

昔から母が作っていました。少し甘めで冷めても美味しいので小さいころから大好きな味です。
レシピID : 1196052 公開日 : 10/07/26 更新日 : 10/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
きまhiro
食べやすくて美味しかったです。リピします(^^)

とってもきれいですね(*^_^*)リピうれしい~。レポ感謝

初れぽ
写真
加藤律子
味のしみたトロトロのナスでした。凄く美味しかったです。

とってもうれしいコメありがとうござします。美味しいですよね。