あさりと九条ネギの春雨スープの画像

Description

アサリからでた旨味を春雨が吸い込んで、美味しいスープになります。春雨の量を増やせば主食にも。

材料 (4人分)

400g
50g
しょうが
みじん切り大1
小1
トリガラスープの素
小1
薄口醤油
小1
唐辛子
1本

作り方

  1. 1

    アサリは砂をはかせよく洗います。
    九条ネギは、3cmほどの斜め切りにします。しいたけは薄切りにします。
    唐辛子の種は取り除いておきます。

  2. 2

    鍋に、ごま油大1をいれて生姜と唐辛子をくわえて香りが出るまでいためます。
    唐辛子をとりのぞいて、アサリを加えてよくいためます。口がすこし開いてきた
    ら、酒をくわえて蓋をし、強火にします。

  3. 3

    アサリの口が開いたら、昆布ダシを加えます。
    煮立ってきたら、しいたけを加え一煮立ちさせます。
    塩小1、トリガラスープの素小1、薄口醤油小1をくわえ、
    春雨を加えて5分中火で煮混みます。

  4. 4

    九条ネギを加えて蓋をして1分ほどで出来上がり!

  5. 5

    【昆布だしのとりかた】
    昆布10cmと水800ccを鍋にいれて火に掛けます。
    中火にし、沸騰する直前で火をとめて出来上がり。

コツ・ポイント

九条ネギを使いましたが普通のネギでも。
唐辛子はお好みで。

このレシピの生い立ち

レシピID : 120372 公開日 : 03/12/09 更新日 : 03/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート