アレンジ料理☆冷やして食べる麻婆揚げナス

アレンジ料理☆冷やして食べる麻婆揚げナスの画像

Description

麻婆茄子のような、揚げナスのような料理です。お酢が入っていて、さっぱりしているのでとても食べやすいですよ(^v^)

材料 (3人分)

中4本
☆麻婆系の素
3人分
適量
☆お酢
30~50cc
100cc
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ナスを縦に半分、横に半分に切り、皮に隠し包丁(切れない程度に切れ目を入れる事)を入れます。

  2. 2

    写真

    180℃に熱した油に、ナスを素揚げします。この時皮を下にして揚げると余計な油を吸わなくてGOOD!

  3. 3

    写真

    この写真のようにナスに入れた切れ目が分かる位十分火が通ったら油から取り出し、しっかり油を切ります。

  4. 4

    写真

    次に揚げた茄子を付け込むたれを作ります。麻婆の素と水を加え、ひと煮立ちさせたらお酢とネギを加えます。お酢の量はお好みで!

  5. 5

    写真

    4で出来たたれと、油を切ったナスをボウルに入れ、ナス全体に味がいきわたるようにします。これを冷蔵庫に入れて冷やします。

  6. 6

    冷えたら盛りつけて完成!!

コツ・ポイント

ネギの切り方は写真では斜め切りにしていますが、少ししんなりしすぎになってしまったので小口切りくらいがちょうどいいかもしれません。後、お酢の量は味見をしながらお好みで入れてください。因みに私の家ではお酢に強いので70ccくらい入れました(笑)

このレシピの生い立ち

家で余っていた麻婆豆腐の素を使って、夏らしく冷やして食べられる料理を考えました。まだまだ暑いこの季節、熱中症対策にもなりそうな料理が出来ればいいなと思いました。
レシピID : 1208677 公開日 : 10/08/11 更新日 : 11/01/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート