秘密の”ひとりおやつ” レンジで大福

秘密の”ひとりおやつ” レンジで大福の画像

Description

3日連続、作って食べちゃった!「毎日、大福食べている」っていうのも恥ずかしかったので、こっそり一人で。簡単&おいしい!

材料 (1人分<2010.9.17変更あり>)

1個(50g)
小さじ1
きび砂糖
小さじ1
65g

作り方

  1. 1

    写真

    耐熱皿に切り餅(半分に割る)を入れ水をかけ入れる。
    ふんわりラップをし、電子レンジ(600w)で45秒加熱する。

  2. 2

    写真

    プ~っと膨れたらレンジから取り出し、砂糖を入れる。(水が残っているが③でそのまま練ってしまう)

  3. 3

    写真

    ヘラでよく練り混ぜる。つやが出て、ひとかたまりになる。

  4. 4

    打ち粉を敷いた上に餅を置き、あんこを包み、余分な粉をはたいて完成。

  5. 5

    写真

    おまけ(2010.9.16)
    餅を練る時に入れる砂糖を、黒糖にしてみました。オススメです!

  6. 6

    写真

    おまけ(2010.10.14)抹茶餡で作りました。

コツ・ポイント

☆私は白あんが大好きですが、あんこはお好きなあんこで・・・
☆材料の変更(2010.9.17)
 水 小さじ2→小さじ1 ,白あん50g→65g(あんこ、たっぷりに♪)

このレシピの生い立ち

大福が食べたくて・・・。そういえばテレビで、切り餅で大福作っていたなあ、と思い、レシピは書きとめておかなかったのですが、好きなように作ったら私なりに大成功だったので載せました。
レシピID : 1210881 公開日 : 10/08/15 更新日 : 12/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
星井うた
すっごい簡単!お持もちがとろとろでおいし~♪何度も作ってます!

れぽありがとうございます!私もあした

写真
ひみゆせし
主人と一緒に食べましたwあんこたっぷり美味しかった(●´ω`●)

レポありがとうございます!わぁ~、私も今から作ろうかなあ?

初れぽ
写真
ぽんぴょ
またお邪魔です♪爆笑しながら調理。私も3日食べるかも(笑)超ウマ

レポ嬉しい!実は私、今日も作って食べちゃいました(笑)。