松茸(入り)炊き込みご飯 (+お吸い物)

松茸(入り)炊き込みご飯 (+お吸い物)の画像

Description

少量の松茸+エリンギで作る松茸(入り)ご飯。冷凍のきのこ利用で風味豊かな仕上がり。ほんのり松茸風味のあっさり系ご飯です。

材料 (米2合分(松茸(入り)ご飯のみ))

2合
1/2枚
 ◎酒
大さじ2
 ◎淡口醤油
小さじ1/2
◎混合だし汁
少々
適量
□酒(塩を含まない)
大さじ2
□淡口醤油
小さじ1弱
□塩
少々
□みりん
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    米は洗ってざるにあげておく。薄上げは油抜きして細かく刻み◎の材料をもみこんでおく。

  2. 2

    炊飯器に1の米・□の調味料と2合の目盛りまで水を入れ、薄揚げと食べやすく切った松茸・エリンギを乗せて普通に炊き上げる。

  3. 3

    2が炊き上がったら茶碗に盛り、刻み海苔をちらす。

  4. 4

    味付けは麺つゆや白だしを利用すればより簡単に作れます。

  5. 5

    お吸い物はだし汁3c、酒小さじ2、淡口醤油小さじ1弱、塩小さじ1弱で調味します。同じく松茸+エリンギで。

  6. 6

    又は簡単にうどんスープの素を使っても作れます。レシピID:1212755 松茸(入り)のお吸い物

コツ・ポイント

きのこを冷凍すると美味しくなるそうです。少量の松茸でも風味を、エリンギで食感を楽しめるご飯を作りました。

このレシピの生い立ち

少量の松茸にエリンギをプラスして炊き込みご飯にしました。エリンギの食感がよくてほんのり松茸風味。子供は「本物」よりも好きみたいです。
レシピID : 1212982 公開日 : 10/08/18 更新日 : 11/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート