夏大根救済レシピです。の画像

Description

揚げなすや奴で半端にあまってしまう大根。汁物にしちゃえば一気に解消!

材料 (二人前)

5センチ位
50グラム(小分けパック一つ程度)
適宜
醤油
適宜
コンソメキューブ
2/1個
お椀二杯分

作り方

  1. 1

    干ししいたけを水に戻しておきます。( なければここははぶいても可。でもあったほうが美味しい!)柔らかくなったら千切り

  2. 2

    大根は厚めに皮を剥きます。(味が染みやすくなります)残った皮は千切りに。(エコです♪)

  3. 3

    ベーコンを炒めます。じわじわと湧いてくる油はキッチンペーパーでキレイに吸い取りましょう。

  4. 4

    圧力鍋又厚手の鍋に全ての材料及び調味料を加えて煮込みます。戻し汁もいれちゃいます

  5. 5

    圧力鍋なら圧がかかってから3分、普通の鍋なら大根が柔らかくなるまで煮込みます

  6. 6

    圧が下がったら蓋を空け塩加減を調整して、出来上がり〜♪

コツ・ポイント

大根の皮を厚めにむく、くらいでしょうか。あ、ベーコンは炒め過ぎないほうが柔らかいです。

このレシピの生い立ち

この時期、地味に残ってしまう大根救済レシピー大根の量でボリューム調整出来るのでお手軽です
レシピID : 1217187 公開日 : 10/08/24 更新日 : 10/08/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート