ココアとジンジャーシナモンの山食の画像

Description

焼いていると、ジンジャーとシナモン・ココアのいい香り~生クリームとフルーツのサンド・焼きりんごをのせても最高に美味♪

材料

300g
三温糖 (黒糖)
30g
3g
200㏄
バター
20g
シナモンパウダー
小1/2
ジンジャーパウダー
小1/3
ココア 無糖
20g

作り方

  1. 1

    写真

    バター以外の材料をすべてHBにいれて10分捏ね、バターを加え更に10分捏ねる。

  2. 2

    捏ねあがった生地を取り出し、丸く整えてボウルに入れラップをかぶせ1次発酵する。

  3. 3

    写真

    生地を3等分に分けラップかぬれ布巾をかぶせて20分ベンチタイム

  4. 4

    手で軽く押さえながら広げ、麺棒で中央から放射線状に使い生地を広げ、左右を折りたたみ下からクルクル巻いていきます。

  5. 5

    型に生地を入れ、ラップをかぶせ最終発酵する。

    型から少し見える位まで発酵。

  6. 6

    予熱なしで、150度のオーブンで20分焼き、更に温度を上げて210度で25分焼きあげる。

  7. 7

    焼きあがったら、高い位置から型ごと落とし、型から取り出し、網の上で冷ます。

  8. 8

    写真

    焼いていると、ジンジャーとシナモン・ココアのとてもいい香りがして~たまらなくいい香りです。

  9. 9

    写真

    窯のびも~しっかりのびてくれました♪

  10. 10

    写真

    *おすすめは!!
    子供が大好き*
    生クリームとフルーツのサンド*
    焼きりんごを、のせても最高に美味しいですよ*

  11. 11

    写真

    ふんわり~

    シンプルにトーストしてバターをぬっていただいても美味しいです。

  12. 12

    写真

    子供のお誕生日や
    お友達が遊びにきた時のおやつにしても
    とても好評です♪

コツ・ポイント

ジンジャーパウダー・シナモンパウダー・ココアはお好みに調整してください。
使われるお粉によって水分量が違うのでお好みに調整してください。

このレシピの生い立ち

フルーツに合うパンが作りたくて♪
レシピID : 1223327 公開日 : 10/09/01 更新日 : 11/08/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
Melmelko
スパイスとココアパウダーの香りがたまらない♡ギフト用に!

キレイなお山さん♡カピバラさんと素敵なれぽ☆ありがとう^_^

写真
smrsrn
生クリジャム乗せで✩香りがよくこのままでも凄く美味しかったです♡

お写真すごくおしゃれで美味しそうですね♪素敵れぽありがとう☆

初れぽ
写真
TYSK
角食にして、シナモンを多めにしました。そのままでもおいしい♪

すごく美しい角食さんにうっとりです♪素敵なれぽ☆ありがとう☆