❤さくっと!ササミの梅シソチーズ巻き❤

❤さくっと!ササミの梅シソチーズ巻き❤ の画像

Description

せっかくヘルシーなササミ、揚げずに食べたい!…でも、さっくりしてるほうが美味しいですよね。冷めても美味しくいただけます♪

材料 (4人分)

6枚
梅干
2個
6枚
大さじ1杯
塩こしょう(クレイジーソルト)
適量
オリーブオイル
大さじ2杯

作り方

  1. 1

    写真

    ササミを開きます。
    筋を取り除いておきます。

  2. 2

    写真

    塩コショウをしておきます。
    ハーブも入っているのでクレイジーソルト、おすすめです☆

  3. 3

    写真

    梅干のタネを除いてたたきます。
    チーズは半分に、シソは洗って水気を取ります。

  4. 4

    写真

    まずは梅を塗ります。

  5. 5

    写真

    シソをのせます。
    手前のほうに合わせると巻きやすくなります。

  6. 6

    写真

    とろけるチーズをのせます。

  7. 7

    写真

    手前からくるくると巻きます。しっかりと。

  8. 8

    写真

    6つ全て同じようにします。
    巻き終わりは下にしておきます。

  9. 9

    写真

    片栗粉をまんべんなくつけます。
    かるくはたいておきます。

  10. 10

    写真

    6つ全てつけます。
    (私はここで、半分を冷凍保存しました。)

  11. 11

    写真

    オリーブ油を入れて、巻き終わりを下にして焼き揚げます。
    (油の量は6つ分です)

  12. 12

    写真

    箸で反しながらゆっくりと焼きます。
    油が多めなので気をつけて!

  13. 13

    写真

    しっかり焼き目がつき
    中からチーズがとろけだしてきたくらいが、
    焼き上がりの目安です。

  14. 14

    写真

    包丁で半分に切ります。
    ゆっくりと切ってくださいね。

  15. 15

    写真

    ☆追記です☆
    後日、冷凍したものは茹でてみました。

  16. 16

    写真

    片栗粉がプリプリ効果を出してくれるので、つるっと美味しい!

コツ・ポイント

焼くと鶏肉が縮むので、キツメに巻いてください。
ちなみに、グラム68円のササミでした。

このレシピの生い立ち

ササミをさっぱりと、でも揚げずに食べたくて、作りました。お弁当にもよいし、冷凍保存もできます♪
レシピID : 1223550 公開日 : 10/09/01 更新日 : 10/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ふまちゃん
ありがとうございました!美味しく頂けました!!

とっても美味しそうです♡つくれぽありがとうございました♪

初れぽ
写真
グラノーラ67
おいしかったです。ありがとうございました!

盛り付けがオシャレで素敵です♥れぽ、ありがとうございました♪