失敗なし!しっとりスポンジケーキ♪

失敗なし!しっとりスポンジケーキ♪の画像

Description

よく膨らむ、失敗のないスポンジケーキ。我が家で十年以上も使われている定番レシピです。もちろん、失敗したことはなし!

材料 (18cm型一台分)

4個
100g
砂糖
70g+40g
大さじ4
サラダ油
大さじ4
バニラエッセンス
少々

作り方

  1. 1

    型の準備をする。型にオーブンシートを敷く。またはマーガリンを塗った型に強力粉をはたく。

  2. 2

    写真

    卵黄のみをボウルに入れます。卵白は後ほど使うので他のボウルに入れておいて下さい。

  3. 3

    写真

    1に砂糖(70g)を三回に分けて入れながら泡立てます。ハンドミキサーだと楽です。白っぽくなるまで混ぜます。

  4. 4

    写真

    これくらいになればOKです。

  5. 5

    写真

    牛乳、サラダ油、バニラエッセンスを入れて、ゴムベラで切るようにさっくり混ぜます。

  6. 6

    写真

    小麦粉をふるいながら入れ、ゴムベラで切るように混ぜます。絶対に練らないように!

  7. 7

    写真

    卵白を入れた別のボウルに砂糖(40g)を三回に分けながら入れ、ハンドミキサーで角が立つまで混ぜる。

  8. 8

    写真

    7を6に入れます。ゴムベラで混ぜます。メレンゲのふわふわ感を崩さぬよう、ボウルに沿わせてくるりと円をかくように混ぜます。

  9. 9

    写真

    ムラのない綺麗なクリーム色になったらOK。

  10. 10

    写真

    型に流しいれ、型を持ち上げては軽く落とし空気を抜きます。180℃に温めたオーブンで25~30分焼きます。

  11. 11

    焼けたら串を中心に刺し、生地がくっついてこなければOK。焼く前同様、型を持ち上げては落とし、蒸気を抜いて縮み防止。

  12. 12

    型から外して冷まします。あとはお好きにデコレーションを^^

コツ・ポイント

びっくりしまうほど膨らんでしまうので、型からはみ出るほどオーブンシートを敷いた方がいいです。
ゴムベラで混ぜるときはさっくりと切るように!工程8のときは泡をつぶさないように・・・。
H22.12.31 レシピ一部修正

このレシピの生い立ち

十数年も前、母がご近所さんに教えてもらったもの。他のものだと上手くいかないことが多いスポンジケーキ。私は小さい頃からこれで作っていますが、失敗したことがありません。
レシピID : 1226155 公開日 : 10/09/05 更新日 : 12/03/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
チョエース
初めて失敗しないで焼けました!ありがとう!

わあー!絞ったホイップがとても可愛いです^^こちらこそ感謝♪

写真
じろろちゃん
膨らみもすごいけど縮みもすごいね^^味はグー♪

わあ可愛い。素敵なケーキにしてもらえて嬉しいです。感謝♪

初れぽ
写真
パティシエの卵♪
すごくフワフワで美味しいスポンジでした!ショートケーキにしました

わ、可愛い!すごく素敵に作っていただけて嬉しいです^^感謝♪