✿簡単リンゴケーキ✿

Description

つくれぽ1000人感謝♡
家にあるもので簡単♪
一度食べたらもう一度食べたくなるケーキです♡
倍量がおすすめです^_^

材料

りんご
大1個~(中なら1.5個~2個)
●小麦粉
100g
☆サラダ油
1/4カップ
☆たまご
1個
☆砂糖
30g
レーズン
お好みで

作り方

  1. 1

    ●を混ぜてふるっておく。

  2. 2

    ☆を混ぜる。
    りんごが少ない場合は、砂糖を多めにしたほうがいいです。

  3. 3

    写真

    りんごを薄く切って、2に混ぜる。
    (レーズンを入れる場合はここで入れてください)

  4. 4

    写真

    1の粉を3回位に分けて3に入れ、混ぜる。
    混ぜづらいですが頑張って。

  5. 5

    型に入れ、180度で50分焼く。(オーブンは余熱しておいてね。)

  6. 6

    工程4の写真参照
    この位の、りんごと生地のバランスがいいです。

  7. 7

  8. 8

    林檎が多いので、焼き上がりがしっとりべとつき、ずっしりくずれるような感じになりますが、こんな感じのケーキです。

  9. 9

    焼きたてを切るとくずれます。冷めてからの方がいいです。

  10. 10

    写真

    1000人の方に作っていただきました。
    ありがとうございます。

  11. 11

    写真

    ほとんど膨らみません。
    ベーキングパウダー無くてもいいです。りんごたっぷりにしてください。

コツ・ポイント

りんごが大きくて多すぎ?と思っても全部混ぜて大丈夫です。多い方が美味しいです。
粉っぽくてまぜづらいですが、頑張ってまぜて下さい。
焼きたても美味しいですが、次の日もしっとりでオススメです。

このレシピの生い立ち

母に教わったケーキで、リンゴの時期にはよく食べます。
子供の頃から大好きです^^
レシピID : 1227513 公開日 : 11/01/05 更新日 : 18/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2,540 (2,172人)
写真
MMMiffy12
海外です。りんごが日本レベルに甘くないので全く甘さが足りずメープルかけて頂きました。半分全粒粉、シナモン追加で美味しかったです
写真
ShOkOtArO✰
米粉使用★ナッツ類とプルーン刻んで入れました!簡単で美味しかったです(o^^o)
写真
小林ちる子
りんごを多めにして、はちみつをプラスしたら、未熟なりんごを使っても、とても美味しくできました。冷やすのがおすすめです。
写真
和ももちゃん
実は毎年 一回は作らせて頂いてます。イマイチの林檎です作っても手軽で美味しくて家族にも好評です