このレシピには写真がありません

Description

母はお鍋で作っていましたが、私は簡単にレンジで作っています。時間のあるときはお鍋でじっくり蒸し焼きにしています。

材料 (2人分)

1個
砂糖(我が家は甜菜糖を使ってます)
大匙1
バター
大匙1
大匙1

作り方

  1. 1

    さつま芋は1mmの輪切りにし水にさらしておきます。りんごは皮をむいて8つ切りにしてそれをまた1mmの厚さにきります。

  2. 2

    さつま芋はざるにあけて水気をきります。

  3. 3

    耐熱皿にさつま芋、りんご、レーズン、甜菜糖、バターの順番に乗せていきます。

  4. 4

    材料の入った耐熱皿にラップをふんわりかけ、500Wのレンジで約6分。さつま芋がやわらかくなったら大丈夫です。

  5. 5

    火が通ったら全体をざっと混ぜ出来上がりです。

コツ・ポイント

りんごはりんごジャムを使ってもおいしいです。
お鍋で作るときは蒸し焼きになりますので、一番下にバターをひき、一番上にもバターをのせます。弱火でじっくり焦げないように気をつけながら作ってください。少しこげたお芋も美味しいですよ。

このレシピの生い立ち

昔母がよく作ってくれました。懐かしくなります。
レシピID : 1228457 公開日 : 10/09/08 更新日 : 10/09/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
ちょこ☆ちょこ
材料があったのでリピ^m^ごちそうさま♡
写真
ちょこ☆ちょこ
ダイエット中につきパルスイートで^^;美味しくいただきました♡
写真
ごはん好きパンも好き
子どもなリクエストで作りました。美味しい!
写真
たくもう☆
おやつに♫フフライパンで焦がして作りました!止まりません~☆

つくれぽ、ありがとうございます!このおこげが好きなのです~。