鮎の炊き込みご飯の画像

Description

天然の鮎で、炊き込みご飯にしてみました。

材料

3尾
適宜
3カップ
550cc
●だしの素(液体)
小さじ1
●酒
大さじ3
●しょう油
大さじ2
しょうが
小1かけ

作り方

  1. 1

    米は洗ってざるにあげ、30分置く。鮎に塩を振って、焦げ目がつく程度に塩焼きにする。

  2. 2

    写真

    土鍋に米、●印の調味料と塩焼きの鮎としょうがのみじん切りを入れて火にかける。沸騰したらとろ火で15分炊く。

  3. 3

    写真

    火を止めてから10分蒸らし、鮎をほぐして骨を除き、よくかき混ぜる。

  4. 4

    写真

    2022.6.13稚鮎を焼いて炊いてみました。骨まで柔らかくて食べられました。♪♪♪

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

頂き物の鮎、2尾は塩焼きで味わい、残りを炊き込みご飯に。
レシピID : 1233474 公開日 : 10/09/14 更新日 : 23/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ルナPボール
美味しかったです!ありがとうございました、
初れぽ
写真
*いちごショート*
炊飯器で炊いたけどとってもおいしかったです。りぴ決定です♪

レポありがとうございます。とても美味しそうですね。♪♪♪