鯵の開きで美味しい酢の物♬の画像

Description

干物を焼いてほぐすので小骨も取れるから小さい子でも安心して食べさせられます!

材料 (3人分)

適宜
☆しょうゆ
大さじ1
☆酢
大さじ1強

作り方

  1. 1

    干物をグリルで焼きます!その間にきゅうりは薄切り、わかめは水で戻す。(乾燥ふえるわかめ使用)

  2. 2

    写真

  3. 3

    きゅうりに塩を少しかけてぎゅーっと搾ります。干物は骨に気を付けてほぐします。

  4. 4

    ☆を混ぜて和えればできあがりです!

コツ・ポイント

干物に塩味がけっこう効いてるので酢は多い目がいいと思います。お好みで加減してください♬
大葉で和えてもいいですよ~♬

このレシピの生い立ち

安いあじの開きを焼く以外で何かできないかなぁ?と考えて娘の大好きな酢の物にしてみました!
レシピID : 1234023 公開日 : 10/09/15 更新日 : 10/09/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
クック78R779☆
仕上げにラー油を加えお酒のおつまみとしていただきました。美味しかったです。
写真
めぐ1
冷凍してた鯵開きで お酢が体に効いた~♪美味!

暑い日には酢の物がいいですよね!つくれぽありがとうございます

写真
たべたいち
きゅうり→キャベツで代用しました。開き酢物に合いますねぇ!美味!

キャベツ‼️いいですね! つくれぽありがとうございます♪

写真
なおっち0324
残り物の鯵で一品美味しく出来ました♪

美味しそうなつくれぽありがとうございます(≧∇≦)