夏ヴァージョン レンコンきんぴらの画像

Description

レンコンのきんぴらが、夏にいただくなら、こんな感じがいいかもと…やっぱり、夏の救世調味料は、これだ!!

材料

中くらいのもの(200g位)
砂糖
大1
料理酒
大1
しょうゆ
大1~2
大1 と1/2
鷹の爪
半分

作り方

  1. 1

    レンコンの皮をピーラーで、薄くむく。縦に半分に切り、横に、5mmくらいの厚さに切る。水にさらしておく

  2. 2

    フライパンに、油を入れ、鷹の爪を2,3個にちぎって入れ、中火で熱する。

  3. 3

    鷹の爪が踊るようになったら、1のレンコンを、水を切り(跳ねるので、よく水分を取る。)、色が透きとおるまで炒める。

  4. 4

    透きとったら、中火にして、砂糖をよくからませ炒めてから、酒、しょうゆと回し入れる

  5. 5

    最後の仕上げに、酢を回し入れ、額試したぁ、白ゴマを振りさらに盛り付ける。

コツ・ポイント

最後に酢を入れることで、さっぱりと出来ます。

このレシピの生い立ち

さっぱりと、モリモリ食べたくて…
レシピID : 1238938 公開日 : 10/09/22 更新日 : 10/09/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート