手作り胡麻だれドレッシングの画像

Description

お野菜にもお肉にも合う胡麻だれです。
ドレッシングが美味しくて、いくらでもサラダが食べられちゃいます。

材料

1/2カップ
醤油
1/4カップ
料理酒
1/4カップ
1/4~1/2カップ
小匙1
2個
本だし
大匙1
サラダ油
1/2カップ
アメリカのカップを使用していますが日本のカップでも同じ分量でよいと思います。

作り方

  1. 1

    白胡麻をゴールデンブラウンになるまで乾煎りする。

  2. 2

    ①の白胡麻をすり鉢で油がでてしっとりするまで擂る。
    ここまで擂ると胡麻の良い香りがしてきます。

  3. 3

    ②のすり鉢に残りの材料を全部入れて混ぜる。

  4. 4

    お鍋に移して火にかけます。
    泡だて器でかき混ぜながら火を通してください。

  5. 5

    火が通ってぽってりしてきたら出来上がり。
    荒熱が取れたら保存容器に入れて冷蔵庫で保存してくださいね。

コツ・ポイント

お酢はホワイトビネガーよりも米酢のほうがまろやかに仕上がります。
②の工程で胡麻のぷつぷつ感がなくなるまでよく擂ったほうが美味しいです。
お酢1/4カップだと甘め、1/2カップだとすっぱめです。お好みで調整してください。

このレシピの生い立ち

近くのスーパーには売ってないので自分で作りました。
サラダのドレッシング、しゃぶしゃぶのつけだれ、棒々鶏だれなどいろいろと使えます。
レシピID : 1241076 公開日 : 10/09/24 更新日 : 10/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート