サバの缶詰と野菜の煮物の画像

Description

油も水も使わず、野菜からしっかり出る水分と、サバ缶の味が、よくあいます。

材料 (2)

お好きな野菜(チンゲン菜、水菜、キャベツ、しめじetc...)
1束

作り方

  1. 1

    お好みの野菜を、食べやすいサイズにザク切りする。

  2. 2

    野菜の硬い部分を下に、全ての野菜を全部鍋に入れて、蓋をして、弱火で蒸す。(油は不要です)

  3. 3

    野菜から水が出て、かさが減ったら、サバ缶を投入。

  4. 4

    水煮を使った場合や、味をみて味が薄い場合、味噌や醤油で味を整える。

  5. 5

    サバは、身を崩しても、そのままでも、OK☆

コツ・ポイント

蓋をすることで、しっかり葉ものから水が出ます

このレシピの生い立ち

時間は無いけど、畑の葉モノを大量消費したい時に、母がよく作っていました。
好きな野菜いれて、蒸すだけ簡単☆
レシピID : 1244794 公開日 : 10/09/28 更新日 : 12/08/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ちゃーくれ
舞茸とチンゲン菜と鯖味噌缶でチャレンジ 超簡単にできました!!
初れぽ
写真
もんしゅしゅ
油も水も使わずって素敵です♪美味しくお野菜頂けました♡感謝デス❤

ありがとうございます❤お手軽ですよね✨