ティラミス用のビスケットも作っちゃお

ティラミス用のビスケットも作っちゃおの画像

Description

本格的なティラミスが簡単にできるけど手に入れるのは簡単じゃないフィンガービス。自分作って冷凍保存しちゃおう!

材料 (長さ5cm 約50本分)

80g
砂糖またはラカントS
60g
20g
3個
ひとつまみ
砂糖またはラカントSと果糖を同量混ぜたもの
50g

作り方

  1. 1

    オーブンシート・本数の多い泡立て器・ボール1つ・厚地のポリ袋1枚・

  2. 2

    卵白をボールに入れ砂糖を加えながらしっかりと固めになるまで混ぜてメレンゲを作ります。塩ひとつまみを入れると泡が安定!

  3. 3

    別ボールの卵黄にメレンゲを2倍くらいとってよく混ぜたらメレンゲボールに戻し、小麦粉を加えてさっくりと混ぜます。

  4. 4

    オーブンは180度で余熱。ポリ袋の端を1㎝カットし、メレンゲを流しいれたら天板に5㎝の棒状に絞り出し、砂糖を振りかける

  5. 5

    10分焼いて、表面に焼き目がしっかり付いたら焼きあがり。必ずそのまま天板で冷まします。

  6. 6

    すぐに使わない時にはポリ袋に入れて冷凍保存します。
    後は、おいしいティラミスを作りましょう~^^

コツ・ポイント

メレンゲはしっかりと泡立て、さっくりと粉を混ぜる事がポイント。絞り出しを手早くね。コーヒー液に浸す時はすぐ引き上げないとボロボロになるので気をつけて^^おいしいティラミス作ってください!

このレシピの生い立ち

スポンジ代用なんかじゃいや、すぐ使いたい時、近くで売ってない。通販で買うより安い!本物のビスケットが欲しくて作ってみました。
レシピID : 1245884 公開日 : 11/03/02 更新日 : 11/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ミルルユッテ
いつもこのレシピです。余計なのを入れず厳選素材で作れるので安心

ありがとうございます^_^愛情たっぷりおいしそうですね!!

初れぽ
写真
ぐりこ★
本格的に作りたかったので、このレシピは助かりました♥

ありがとうございます。うれしいです!!おいしそうですね~