お弁当・運動会★うずらのちくわ巻き~照焼

お弁当・運動会★うずらのちくわ巻き~照焼の画像

Description

いつものウズラをちくわで巻いたものにひと手間。
甘辛風味です。

材料

1本
★砂糖
小さじ1/2
★しょう油
小さじ1
★みりん
小さじ1
大さじ1
適宜

作り方

  1. 1

    ちくわを縦に4本に切ります。

  2. 2

    ちくわの焼き目側をうずら卵に向けて、卵に巻きつけてピック(または楊枝)で留めます。

  3. 3

    ★印を合わせておきます。

  4. 4

    フライパンに油をひき、弱火で2を軽く炒めます。

  5. 5

    3を加えて、水分が飛んで色が着いてくるまで弱火のまま炒めます。
    時々ひっくり返してね。
    色が着いたら出来上がり。

コツ・ポイント

焦げ目がなるべくつかないように、弱火で焼いてみました。

このレシピの生い立ち

いつもの刺しただけの物を甘辛で味付けしてみました。
レシピID : 1248844 公開日 : 10/10/08 更新日 : 10/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
puniK
これ美味し~♡竹輪で食べ応えアップもすごく良いね^^御馳走様♡

カワイイ~❤気に入ってもらえたようで嬉♪れぽ、ありがとう!

写真
まくのうち
ヒトツ余計に作ってツマミ食いしてみた♪美味しいし可愛~い!!

旦那様のお弁当に参加できて嬉しいな♪喜んでもらえた?れぽ感謝

写真
wonderfulworld
美味しいですね〜☆長女弁に入れました♪私のお昼にも☆

美味しかったですか?良かった~♪カワイイお弁当にありがとう!

写真
健康のママ
まだ作っている段階ですが、もう見た目で既に家族に大人気♪楽しみ☆

大人気嬉しい!食べても満足していただけたかしら?れぽ感謝♪