活焼ちくわの香草パン粉焼きの画像

Description

やくとふんわり美味しいちくわで♪
まわりのパン粉がサックサクでおいしいです♪

材料 (副菜2人分)

活焼ちくわ
1本
少々
1個分
★パン粉
大さじ2
大さじ1/2~1
★ドライガーリック
2ふり
★チリパウダー
1ふり
★塩コショウ
少々
オリーブオイル
大さじ1
にんにくみじんぎり
1かけ

作り方

  1. 1

    写真

    ちくわは縦半分に切り、食べやすい長さ切る。
    ★はボウルやバットの上で全部混ぜる。

  2. 2

    写真

    ちくわに茶こしなどでうすく薄力粉をふるう

  3. 3

    溶いた卵白にくぐらせ、★をしっかりつける。

  4. 4

    フライパンににんにくとオリーブオイルを入れ弱火で温めていい香りがしてきたら火を強めて3を焼く。

コツ・ポイント

卵白が余ってなかったら、天ぷら衣用よりさらさらに溶いた水+薄力粉を使っても♪♪
焼くときはこんがり焼き色がつくくらいが食感もさっくりしていておいしいです♪

このレシピの生い立ち

ちくわを和だけじゃなく洋にしてみたかった~♪
レシピID : 1250912 公開日 : 10/10/05 更新日 : 10/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート