へちま&豆腐&シーチキン味噌炒めの画像

Description

初めての味!なすと冬瓜の間みたいな食感。やさしい味噌味で仕上げました。

材料 (3人分)

1本
味噌
約大さじ1
みりん
約大さじ1
ほんだし
約中さじ1
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    へちまを用意する。

  2. 2

    写真

    ピューラーで皮をむく。

  3. 3

    写真

    適当に食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    写真

    フライパンに油を敷いて、切ったへちまを炒める。

  5. 5

    写真

    へちまがしんなりしてきたら、水切りした木綿豆腐を手でちぎりながら炒める。

  6. 6

    写真

    水分が出てきたら、シーチキンの缶の汁ごと入れて炒める。ほんだしも入れる。

  7. 7

    写真

    ボールに味噌とみりんを混ぜておく。

  8. 8

    写真

    6に7を入れて、味を調える。

コツ・ポイント

味噌の量で味を調整して下さい。

このレシピの生い立ち

デパートの食品売場で、気になっていた野菜『へちま』。どうやって食べるのかを沖縄出身のCちゃんに、聞いて教えてもらい、私なりにレシピにしてみました。
私にとって、生まれて初めての食べ物です。
レシピID : 1256453 公開日 : 10/10/11 更新日 : 10/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クロママ
簡単で美味しかったです☆砂糖も入れてみました♪

つくれぽ・ありがと♪お味噌と合いますね。

写真
ブラッキーさん
初めてヘチマ食べました!優しい味で美味しかったです。
初れぽ
写真
ratte
へちま初挑戦でしたが、このレシピのおかげでおいしくできました!

ありがとう。良かったです。沖縄の友人伝授のレシピです。