時短✿エコ✿お味噌汁(さつまいも)

作り方
-
1
-
鍋に水、ほんだし、具を入れフタをして強火にかける。
-
2
-
沸騰したらフタをずらし、中火で沸騰状態を1~2分!
火を止めてフタをする!しばらく放置!
-
3
-
(放置の間に火が通ります♪)
味噌をとく!
醤油はお好みで香りづけにひとたらし!
-
4
-
✿根菜は何でもOKちゃんと火は通ります!
コツ・ポイント
具を入れて沸騰1~2分⇒放置! (エコ^^エコ^^)
①番最初にコレをして、放置の間におかず作り♪
そして①番最後に味噌を入れる!
※鍋は保温性・密閉度の高いフタの鍋を使用して下さい、うちは確か3層構造のものです。写真④
①番最初にコレをして、放置の間におかず作り♪
そして①番最後に味噌を入れる!
※鍋は保温性・密閉度の高いフタの鍋を使用して下さい、うちは確か3層構造のものです。写真④
このレシピの生い立ち
母の味~♪ この時期はよく作ってくれました^^
レシピID : 1257616
公開日 : 10/10/14
更新日 : 10/11/03
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
17/10/25
安納芋(^o^)いいですね♡れぽありがとうございます♪
13/09/04
有難うございます♪掲載遅くなりすみません。旬ですね☺
12/09/23
掲載遅くなりすみません!レポありがとうございます(^o^)/
11/06/15
自宅の新じゃが豊作☆(✪∀✪)凄いわっ♪れぽ有難うです^^♡