春巻きの皮でもやし棒餃子(*゚ω゚)ノ

春巻きの皮でもやし棒餃子(*゚ω゚)ノの画像

Description

キャベツや白菜の代わりにもやしを入れて!簡単で安くておいしい(゚▽゚*)♪
餃子よりお肉がふわふわで美味しかった!

材料

1袋
☆生姜チューブ
6cmくらい
☆にんにくチューブ
6cmくらい
☆酒
大さじ2
☆にんにく醤油 レシピID:1239093
大さじ2
☆塩コショウ
少々
☆鶏がらスープの素
小さじ1
大さじ1
ごま油
大さじ3
サラダ油
小さじ2
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    豚挽き肉に☆をよく粘りがでるまでまぜ合わせる。もやしを手でもみ細かく折る。

  2. 2

    写真

    1のひき肉にもやしを混ぜ合わせ片栗粉とごま油を入れ混ぜる。
    春巻きの皮で包みサラダ油をひいたフライパンで中火で焼く。

  3. 3

    焼き色がついたらひっくり返してお湯(分量外)を大さじ3いれて蓋をして蒸し焼きにする。

  4. 4

    水分がなくなったら小さじ1のごま油をまわしいれ裏面にも焼き目がついたら完成!醤油、ラー油、お酢などにつけてどうぞ☆

コツ・ポイント

春巻きの皮で1周包むだけでOK☆あまった皮は包丁で切ってピザにしましたw レシピID :1262604 参照
両端はお肉のところを指で押さえるだけで大丈夫です!
しゅうまいの皮でまけばお弁当サイズに☆

このレシピの生い立ち

餃子は好きだけど包むのとキャベツや白菜のみじん切りが面倒で・・・(o´_`o)ハァ
レシピID : 1258554 公開日 : 10/10/19 更新日 : 10/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
えみかえ
美味しく出来ました!二袋、ペロリです。

遅くなってごめんなさい(T^T)美味しく出来て良かったです♡

初れぽ
写真
komusubi
形は変だけど激ウマ☆主人も気に入ったようです。感謝♪リベします。

ありがとうございます(*'-^)私もまた食べたくなっちゃった