栗のロールケーキの画像

Description

甘栗と栗の甘露煮を使ったロールケーキ。生クリームに甘露煮のペーストを加えているので甘さは控えめです。

材料

~ロールケーキ生地~
砂糖
20g×2
50g
~マロンクリーム~
1ビン
100cc
1~1/2袋(お好みで加減)
シナモン(飾り用)
お好みで適量

作り方

  1. 1

    ボウルに卵白をHMで軽く泡立て、砂糖を2回に分けて加える。この時、角がしっかり立つメレンゲを作ります。

  2. 2

    そのままのHMで別のボウルに卵黄、砂糖20gをボウルに入れて、マヨ状になるまで混ぜます。

  3. 3

    薄力粉を篩い、2のボウルに加えて混ぜ合わせます。良く混ざったら、泡立器に持ち替えて1のメレンゲを3回に分けて加えます。

  4. 4

    1回目を加えた時は、泡立器でしっかり混ぜ合わせます。
    2、3回は底から上へとサックリ混ぜ合わせます。

  5. 5

    オーブンを180度に予熱し、天板にオーブンシートを敷いて、4の生地を流し入れ9分焼きます。

  6. 6

    焼き上がったら、30cm程の高さから落とし、縮み防止しておきます。天板から外して、ラップをし、冷まします。

  7. 7

    マロンクリームを作ります。甘露煮は裏ごし、生クリームは8分立てし、2つを混ぜ合わせます。甘栗は粗みじん切りしておきます。

  8. 8

    冷めた生地に、マロンクリームを手前に多めに塗っていきます。塗った上に、粗みじん切りした甘栗を乗せていきます。

  9. 9

    手前から、海苔巻きを巻く感じに巻いていきます。巻きにくい時は、シートの裏側を濡れ布巾で濡らしながら巻いていくと簡単です。

  10. 10

    巻き終わりを下にして、冷蔵庫で1時間以上冷やして完成です。温めた包丁で切り分けて下さいね。

コツ・ポイント

普通のロールケーキです(^^;共立てでも出来ると思いますが、今回は別立てで作ってみました。共立てで出来た時は更新します。粉は米粉+薄力粉でも可能です(米粉のろーるけーきID:746139参照)。

このレシピの生い立ち

旦那が考えて作った初めてのケーキです。
レシピID : 1265629 公開日 : 10/10/22 更新日 : 10/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート