マクロビ風かぼちゃマドレーヌの画像

Description

卵・乳製品無しなので、ハロウィンでお友達に配るときも安心。

材料 (キティちゃんの型4個分)

A)国産薄力粉
50g
A)きび砂糖
60g
創健社の発酵豆乳入りマーガリン
35g
乾燥かぼちゃフレーク
15g
50cc

作り方

  1. 1

    豆乳マーガリンとショートニングを耐熱ボウルに入れて電子レンジ(弱)で様子を見ながら溶かす

  2. 2

    別のボウルに1を入れ、Aを3回ぐらいに分けてふるい入れ、その都度混ぜる。1のボウルは洗わずにそのまま取っておく。

  3. 3

    2のボウルにかぼちゃフレークと無調整豆乳を加えてなめらかになるまで混ぜる。

  4. 4

    型に油を塗る。その時、1のボウルに残った油脂を利用すると一石二鳥。
    オーブンを200度で余熱

  5. 5

    生地を均等に型に流し入れる。
    鼻の部分はスプーンなどで入れ込むようにしないと鼻無しキティになっちゃうので注意。

  6. 6

    200度のオーブンで25分焼く。黒くなりすぎるときは途中でアルミホイルを上に被せると良い。

  7. 7

    焼けたら取り出し、粗熱が取れるまで型のまま放置し、それから出すと型崩れしにくい。

コツ・ポイント

卵を使う場合は、無調整豆乳は使いません。
油脂類は全量マーガリンを使ってもOKです。
※創健社の発酵豆乳入りマーガリンを作っている工場では「卵」、「乳」、「小麦」、「落花生」を含む製品を生産しています。

このレシピの生い立ち

子供が乳製品アレルギーだし、お友達に卵アレルギーの子がいるのでマクロビ風で作ってみました。
レシピID : 1268618 公開日 : 10/10/26 更新日 : 10/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート