めざせ松屋☆ 超簡単トマトカレーの画像

Description

鶏ひき肉とトマト缶を使ったカレーに
ヒヨコ豆をたっぷり加えてヘルシーに♪
大好きな松屋のトマトカレーをめざして☆

材料 (4人分)

1個
1本
にんにくチューブ
1~2cm
しょうがチューブ
1~2cm
☆ カレー粉
大さじ1
☆ コンソメ
小さじ2(キューブ1個相当)
☆ 塩
小さじ1
☆ こしょう
少々
☆ ローリエ
1~2枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎは粗みじん切り。にんじんはすりおろす。ヒヨコ豆はザルにあけて水を切っておく。

  2. 2

    鍋ににんにくチューブとしょうがチューブを落とし、上からサラダ油をかけて、火をつける。

  3. 3

    油が温まったら玉ねぎ・にんじんを炒める。鶏ひき肉も加え、よく炒める。

  4. 4

    ホールトマトを潰しながら入れた後、トマト缶の半分量(200cc)の水を加える。ヒヨコ豆と☆の調味料も加えてしばらく煮る。

  5. 5

    水分がほとんどなくなったら出来上がり。味を見て、足りなければ塩やコンソメで調整して下さい。

  6. 6

    できれば…
    一晩寝かせて下さい。 よりおいしくなります☆

  7. 7

    写真

    今回使った缶詰です。ヒヨコ豆たっぷりです☆

  8. 8

    写真

    ちなみに、ちさぷーさんのチリコンカン(382979)の時はこの組み合わせです♪

  9. 9

    写真

    Yahoo! Japanさんのスポットライトコーナーで紹介していただきました! (12/07/18)

  10. 10

    写真

    話題入りしました♪
    皆様ありがとうございます(≧▽≦)
    (14/12/20)

コツ・ポイント

水加減とトマト缶・ビーンズ缶の扱いは、ちさぷーさんのチリコンカン(382979)を、
にんじんの扱いとカレー粉の分量は、アンドーベベさんの野菜カレー(432532)を、
それぞれ参考にさせていただきました。ありがとうございました♪

このレシピの生い立ち

大好きな松屋のトマトカレーを家でも食べることができたら…♪
料理下手な私でも作れる簡単なレシピを目指しました。
レシピID : 1274432 公開日 : 10/11/03 更新日 : 14/12/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (13人)
写真
withスマーフ
大豆で。煮込み40~50分かかりましたが、おいしくできました!

ありがとうございます♪栄養満点な大豆で夏バテも吹っ飛びそう!

写真
akinoko83
リピ!野菜たっぷり美味しくてとてと好きな味です(*^^*)

このカレーで猛暑を乗り越えましょう☆作って下さり感謝です♪

写真
papikun
松屋のカレーは食べたことないんですが…美味しい~❤

ありがとうございます♪松屋よりライトでヘルシー…なはずです☆

写真
akinoko83
トマトの酸味がさっぱりとっても美味しかったです(*^^*)

ありがとうございます♪ご飯もとってもおいいしそうですね!!